はじめに
ハダモアをご利用いただき、ありがとうございます。
アプリのダウンロードから、初めてのお肌チェックまでの手順をご案内します。
スマートフォンでこのガイドをご覧いただく場合、
ガイド(ブラウザ)とアプリの画面切り替えが必要になります。
操作をすすめて、この説明ページにまた戻る場合は、
画面切り替えで、ブラウザに戻ってきてくださいね。
-目次 –
1. アプリをインストールする
2. 新規会員登録をする
3. ミモレのレンズIDを登録する
4. ハダモアの基本的なご使用方法
1. アプリをインストールする
ダウンロードはこちらから
表示されたハダモアアプリのインストール画面の[インストール]ボタンを選択し、インストールします。
※Apple、Apple ロゴ、iPad、iPhone は米国および他の国々で登録された Apple Inc. の商標です。App Store は Apple Inc. のサービスマークです。
※Android、Google play、Google playロゴは、Google Inc.の商標または登録商標です。
アプリを起動する
”hada more”アプリケーションがインストールされると、
ホーム画面上にハダモアのアイコンが表示されます。
タップして、アプリを起動します。

※アプリケーションのデザインは、すべてイメージです
アプリの準備ができました
次は、肌判定に必要な会員情報を登録します
-
2. 新規会員登録をする
スタート画面の[新規会員登録]ボタンから
会員登録画面に進みます

利用規約をご確認いただき、
同意のチェックボックスを選択します。
[OK]で、会員登録に進みます
会員登録に必要な情報を入力ください
登録内容:
- ログインID
- ニックネーム
- メールアドレス
- パスワード
入力後、[登録]をタップします

入力内容をご確認ください。
登録した内容は、機種変更やお問い合わせに必要になります。
メモに残しておくことをおすすめします。
確認できたら、[登録]をタップします

メール登録の確認をする (会員登録完了)
会員登録にご指定いただいたメールアドレスに、ご本人確認のメールが届きますので、ご確認ください。
メール内のURL(テキストリンク)をクリックいただくと、会員登録が完了します。
※ URLをクリックするまでは、登録が完了していません。必ずクリックしてください。ログインができなくなります。なお、URL受信後24時間を過ぎますと、再度登録が必要となります。
※ メールが届かない場合は、入力したメールアドレスや、メールフィルタの設定を、再度ご確認ください。
会員登録ができました
3. ミモレのレンズIDを登録する
再びアプリを起動し、[ログイン]ボタンをタップします。
会員登録時に指定した、IDとパスワードを入力し、ログインください。

カメラを起動する
ログイン後の画面に表示される[肌判定]ボタンをタップします。

ミモレのレンズIDを登録する
初めての肌判定の際に、レンズIDの認証画面が表示されます。
肌レンズ”ミモレ”に同梱の取扱説明書をお手元にご用意ください。
取扱説明書の裏面に貼付されたレンズIDを登録します。


必要なアンケートを入力する
肌判定画面の[撮影する]ボタンをタップすると、判定に必要なアンケートの入力画面が表示されます。
肌予報に必要な居住地や、お肌の状態に関する質問にご回答ください。

肌判定に必要な登録が完了しました
おつかれさまでした!
肌チェックをお楽しみください
4. ハダモアの基本的な使い方
撮影する
肌レンズ”ミモレ”をスマートフォンに装着し、ミモレの電源を入れてください。
レンズ口のスイッチ長押しで電源が入ります。
ミモレのレンズ部分を、お肌にやさしくあててください。
画面の肌の映っている部分がシャッターになっていますので、タップして撮影をスタートしてください。

※強く押しすぎないようご注意ください。
※撮影開始時と撮影完了時に、音が鳴ります。
マナーモードの場合は、振動でお知らせします。
※はじめは、鏡などで場所を確認して撮影ください。
※より正確な判定を確認するためには、目じりと小鼻の交差する頬の位置を撮影ください。
それ以外の場所で撮影しますと、判定できない場合があります。
10. 撮影内容を確認する
撮影した「キメモード」「シミモード」の画像を確認してください。
左右に肌画像をスクロールし、画面上で確認できます。
きれいな画像が撮れていたら、[判定]ボタンをタップします。

肌画像が送信され、判定結果が表示されます。
※不鮮明な画像の場合は、正しい判定ができないことがあります。[撮り直す]ボタンをタップして、再度、撮影してください
判定結果を確認する
お肌の状態を6項目で表示します。お肌の状態にあわせたアドバイスを見ることができます。

判定履歴を確認する
メニューから[判定履歴]を選択すると、過去に判定した履歴一覧を見ることができます。

ご利用上の注意点
- hada moreのご利用には、通信が発生するため、電波の良い状況でご利用ください。
- 通信料は、お客様のご負担にてご利用ください。
- hada moreは、iOS9.0以降、Android OS6.0以降が対象となります。
- 動作方法や対象機種については、変更になる場合があります。
ご利用に関するお問い合わせは、ハダモアサポートにてご対応しています。